アナログに胡座をかいていられない。


 このところ毎朝目覚めると身体およびその周囲一帯がおびただしい汗にまみれている。別に悪夢を見たわけではない。ただ単に暑いのだ。その尋常ではない汗の量にそのうち寝ながら溺死するのではないかと本気で思う。


 連日の野外仕事がボディブロウのように効いてきている。マメに水分補給をしているのだが口と汗腺が直結したような状態では、焼け石に汗を落としたくらいにしかならない。


 午後からは室内での仕事になるので助かる。今日は夜まで封筒に宛名を貼る作業を黙々と行う。


 退勤して急いで駅ビル内の家電量販店へ。急いでテレビを買わなければならないのだ。先日、出かけようとした僕を呼び止めた大家さんから「あの、××さん。地デジ対応のテレビはもうお買いになりましたか?」との質問が。数ヶ月前、地デジ対応テレビに買い替えた大家さんから、僕がアナログテレビから地デジテレビに変えたらすぐにアンテナを地デジ対応にすると言われていたのだ。その時は「まだ急ぐ必要はないですから」という言葉をそのまま鵜呑みにして来年の7月まで1年以上も期間があるし、年明けくらいに買い替えればいいやとタカをくくっていたのだが、どうやら大家さんは早く地デジでテレビを見たくて仕方がなかったようだ。それが分かった以上、安閑とアナログに胡座をかいてはいられない。


 とりあえず、地デジ対応でちゃんと映るテレビならいいので、店頭でセールをしていた液晶テレビを買って配送の手続きをとった。初めてエコポイントというものが自分に関係のあるものとなり、その説明を聞く。へえ、エコポイントって図書カードにかえられるんだ。これで1万5千円分の本が買えるよ。


 本屋で『週刊読書人』7月23日号と『ku:nel』vol.45を購入。

ku:nel (クウネル) 2010年 09月号 [雑誌]

ku:nel (クウネル) 2010年 09月号 [雑誌]

 
 駅ビルのうどん屋で夕食を待ちながら『週刊読書人』に目を通す。この号は“二〇一〇年上半期の収穫から”というアンケート特集。ライターの与那原恵さんが収穫のひとつに黒岩比佐子さんの「古書の森 逍遥」(工作舎)を挙げていた。

古書の森逍遙?明治・大正・昭和の愛しき雑書たち

古書の森逍遙?明治・大正・昭和の愛しき雑書たち

 〈黒岩比佐子『古書の森逍遥』(工作舎)は、「本」の豊穣な世界をあらためて教えてくれる。いわゆる「雑本」と呼ばれる廉価な古書との出会いによって、遠い時代の人びとの息づかいを身近に感じる著者は、そのよろこびをやわらかな筆で綴った。〉


 帰宅後、『ku:nel』をぱらぱら。この雑誌を見るたび、「写真ていいなあ」と思う。

 明日はみちくさ市だ。久しぶりにカメラを持って行こうかと準備を始めた。





***************************

”商店街が、一日だけの古本街!”
第7回 鬼子母神通り みちくさ市

参加店一覧など詳細はこちらで
http://kmstreet.exblog.jp/

2008年6月、東京に新地下鉄・副都心線が開通し、雑司が谷駅が誕生しました。ちょうどその駅の真上には、ひとつの商店街があります。鬼子母神通り商店睦会。安産・子育の祈願で知られる鬼子母神堂付近から”ちんちん電車”都電荒川線の「鬼子母神前」停留所を抜け目白通りに至る商店街です。
  
この地の利をいかした、地元に根付くイベントを開催できないかと、「鬼子母神通り商店睦会」と、早稲田・目白・雑司が谷にて本に関する仕事をしている人間のグループ「わめぞ」が組んで、一般参加型の古本をメインとしたフリーマーケットを開催することになりました。商店街の店先で一般参加者が古本や雑貨などを販売し、わめぞによるミニ古本市も商店街内数か所で開催します。鬼子母神通りが一日限定の古本街になります。

▼開催日
2010年7月24日(土) 14:00頃〜18:30
雨天の場合、25日(日)に順延(この日が雨の場合は中止)

▼会場
雑司が谷鬼子母神通り
東京都豊島区雑司が谷2丁目・鬼子母神通り周辺
Google地図 >> http://tinyurl.com/6xmc4y

● 当日12:00に天候による開催の有無を決定します
以下の方法で開催の有無を確認できます。
みちくさ市ブログ http://kmstreet.exblog.jp/
みちくさ市携帯サイト http://mblog.excite.co.jp/user/kmstreet/
・わめぞブログ http://d.hatena.ne.jp/wamezo/
みちくさ市本部携帯電話 090-1766-2008(当日のみ)

【メールでの問い合わせ(開催前のご質問などもどうぞ)】
wamezo.event●gmail.com(●をアットマークに変えて送信してください)

主催/鬼子母神通り商店睦会  協賛/わめぞ