2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

吾輩は後輩である。

今日は屋内仕事がない日のため、午後6時前に退勤。 花粉アレルギー用の目薬が切れかかっているので、眼科へ行く。杉から檜に変わり、くしゃみから咳へと僕の症状も移行している。梅雨になればマスクが手放せるが、目は一年中何かの花粉に反応しているから目…

持ち物で一番大事なもの。

母校の大学への出向仕事。 僕のやっている業種への就職を希望している学生に午前2時間、午後3時間の講義をする。とは言っても、学生の実習を見てコメントやアドバイスをするだけだが。終了後も熱心な学生が残り質問ぜめに。終了時間を過ぎても1時間帰って…

麦と土。

週末に控えたイベントの準備等でそれなりに忙しいのだが、当然それなりに疲れているので「お先に」と挨拶して7時過ぎに退勤。 本屋へ。 瀬川裕司「『新しき土』の真実 戦前日本の映画輸出と狂乱の時代」(平凡社) 数日前、棚差し前の台車の上で他の本と一…

おぼえるのがおそい。

昨日の土曜日と今日の日曜日は、この4月から始まった屋内仕事での初めての出張だった。 まだ、顔と名前も全員一致していないスタッフ数十名を連れて、連日初めての場所に行く。そこにはすでに確固たるシステムと人間関係が出来上がっており、新参者の僕は誰…

真名板に恋。

仕事帰りに寄った駅ビルに青森県のヒバで作った製品を売る特設会場があった。ぷうんと木の匂いがたちこめる会場に思わず足を踏み入れる。ヒバ材で作られた湯おけや風呂場椅子、大きなスプーンなどが並ぶ。その中にご飯を入れるお櫃があり、その見事な佇まい…

ロンパリの4月。

7時に起床。録画しておいた「孤独のグルメ season6」を観ながらトーストと目玉焼きで朝食。今回、井之頭五郎は大阪でお好み焼きと串カツを食べる。大いなるマンネリ。それでいい。いつまで続いてもいいし、いつ終わってもいい。そんな感じ。 昼前に家を出て…