おかずケースとしてのたいやき。


 新しい週の始まり。とりあえず、溜まった仕事を片付けていく。


 8時前に退勤。本屋で仕事用の新書1冊買ってからバスで帰る。


 ミニストップに寄って『週刊現代』を手に入れて帰宅。近所の人の話だと、ミニストップが改装のため2カ月も休業したのは、近所の中学校の生徒たちによる万引きが頻繁でついにオーナーが投げ出してしまったかららしい。新しいオーナーと店長を迎えたこの店は大丈夫なのだろうか。


 家で『週刊現代』から東川端参丁目さんの「リレー読書日記」を読む。内容に関しては「空想書店 書肆紅屋」さんが詳しく触れているので、そちらに譲るとして、僕が興味を持ったのはいしかわじゅん漫画ノート」。帯に大瀧詠一氏のコメントが載っているというだけでもそそられるじゃないか。
 《ただ日常生活を送っているだけでは、なかなか出遭えないものがある。でも、ちょっとした努力さえすれば、未知なるものと遭遇できる。たとえば、新刊書店に行くだけでも。》という結びの言葉を読みながら、東川端さんが最後に挙げていた中野純(文)・中里和人(写真)「東京サイハテ観光」を偶然今日行った本屋で見ていたことを思い出した。


 昨日手に入れたQ.B.B.中学生日記」を読み出す。弁当箱の中のおかずケースの中にたいやきが入っているシーンに笑う。そのたいやきの中にはアンコが。アンコをおかずにご飯を食べるのだろうか。それじゃお萩だ。