本の隙間にビデオ。


 仕事を終えて本屋をのぞく。
 岡崎さんの「ベストセラーだって面白い」は並んでいるが、武藤康史「文学鶴亀」はまだない。これも中央公論新社国書刊行会の違いか。「文学鶴亀」の刊行予定は国書刊行会のHPでは2月25日、アマゾンでは2月26日になっている。


 帰りにコンビニで段ボールを2個もらい、帰宅。早速段ボールに本を詰める。思ったより大きい箱だったので、二箱目はスペースが余ってしまう。そこで急遽隙間塞ぎも兼ねて映画のビデオを4本ばかり入れた。
 「新しき土」はドイツ人監督アーノルド・ファンクが撮った原節子主演映画。山岳映画の監督らしく火山のシーンがいい。日独共催の映画で、同じキャストで日本版を伊丹万作監督が撮っているのだが、これはビデオになっていない。フィルムセンターにあるそうなのでいつか観たいものだ。「進め!ジャガーズ敵前上陸」は中原弓彦小林信彦)脚本作品。若き日の三遊亭円楽師匠が見物です。


 コンビニからゆうパック往来座宛に送る。29日には着くだろう。

 3月1日(土)はどうしても仕事の関係で外市にはいけない。2日(日)は顔を出す予定です。

*******************************************

 3月1日・2日の外市で“伴健人商店”が出品する本などのリストです。


【単行本】

「銀座界隈ドキドキの日々」和田誠
「舶来文学柴田商店」柴田元幸
「マエタケのテレビ半生記」前田武彦
アメリカ小説をどうぞ」片岡義男(編)
「還暦老人 極楽蜻蛉」山口瞳
「還暦老人 ボケ日記」山口瞳
「江分利満氏の優雅なさよな」山口瞳
「奇跡も語る者がいなければ」ジョン・マグレガー
「字幕の中に人生」戸田奈津子
「メザスヒカリノサキニアルモノ若しくはパラダイス」松本大洋
「文芸別冊 岡崎京子
「猫語の教科書」ポール・ギャリコ
「今夜も映画で眠れない」ポーリン・ケイル
村上春樹河合隼雄に会いにいく」村上春樹河合隼雄
村上春樹の音楽図鑑 」小西慶太
「それでも由利徹が行く」高平哲郎
「矢来町半世紀」野平健一
このマンガを読め!2005」 フリースタイル編
能登の白クマうらみのはり手山上たつひこ
「歓談そして空論」丸谷才一
「文学部をめぐる病い」高田理恵子
靖国坪内祐三
「遊興一匹 迷い猫あずかってます」金井美恵子
「カーヴァーズ・ダズン」レイモンド・カヴァー
「必要になったら電話をかけて」 レイモンド・カヴァー
「映画/革命」足立正生
「『砂の器』と『日本沈没』」樋口尚文
「博士と狂人」サイモン・ウィンチェスター
「ショージ君の漫画文学全集110選」東海林さだお
毎日かあさん3 背脂編」西原理恵子
「古書まみれ」中川道弘
「英語で日本語を考える単語篇」片岡義男
「日本という国」小熊英二

【新書】

「作家が訳した世界の文学」井上健
「現代<死語>ノート」小林信彦
アカデミー賞川本三郎
「シカゴ育ち」スチュアート・ダイベック
「とんでもない恋人」カーター・ブラウン(田中小実昌訳)
エノケン・ロッパの時代」矢野誠一


【文庫】

「風に吹かれて」五木寛之
「昨日のツヅキです」 都筑道夫
「うらおもて人生録」色川武大
「ピーターとペーターの狭間で」青山南
「目利きのヒミツ」赤瀬川原平
「男のコラム2」マイク・ロイコ
「快楽主義の哲学」澁澤龍彦
「女のエピソード」澁澤龍彦
「幻想の肖像」澁澤龍彦
「寄席放浪記」色川武大
「いずれ我が身も」色川武大
「怪しい来客簿」」色川武大
「私の選んだ文庫ベスト3」丸谷才一(編)
「ハイ・ライフ」タキ
「落語長屋の商売往来 」矢野誠一
「落語長屋の四季の味」 矢野誠一
祭りの場・ギヤマンビードロ林京子
「熊を放つ(上・下)」ジョン・アービング
「駅前旅館に泊まるローカル線の旅」大穂耕一郎
「パパは神様じゃない 」小林信彦
「東京酒場漂流記」なぎら健壱
「毎日が大衆芸能しょの2」高田文夫
ファウスト第1部」ゲーテ
ファウスト第2部」ゲーテ
「ぼくが電話をかけている場所」 レイモンド・カーヴァー
「夜になると鮭は‥‥」レイモンド・カーヴァー
「本屋はサイコー!」安藤哲也
「芸人という生き方」 矢野誠一
「世界悪女物語」澁澤龍彦
「一九三四年冬−乱歩」久世光彦
南の島に雪が降る加東大介
「幻の漂泊民サンカ」沖浦和光
ザ・スコット・フィッツジェラルド・ブック村上春樹
「『ナンシー関の小耳にはさもう』100」ナンシー関
偽書百撰」垣芝折多著・松山巌
「優柔不断術」赤瀬川原平
「日本語は女をどう表現してきたか」キトレッジ・チェリー
「70年代カルトTV図鑑」 岩佐陽一
「ねこの肉球」荒川千尋
「編集狂時代」松田哲夫
「男気万字固め」吉田豪
「酒と博打と喝采の日々」矢野誠一
「丘の上の出会い」アンヌ・フィリップ
「江戸から東京へ 本所(上・下)」矢田挿雲
「くだものだもの」 俵万智(編)
「VIDEOまっしくら」石川三千花中野翠
さよならバードランドビル・クロウ
「男性自身 木槿の花 」山口瞳
「メイド・イン・ジャパン・ヒストリー」武田徹
「素人包丁記・海賊の宴会」 嵐山光三郎
「道化師の恋」金井恵美子
「ソフトマシーン」バロウズ
長靴をはいた猫シャルル・ペロー
「中年探偵団」小林信彦
「冬の夜ひとりの旅人が」イタロ・カルヴィーノ
「秘密結社の手帖」澁澤龍彦
池波正太郎の春夏秋冬」池波正太郎
「女嫌いのための小品集」パトリシア・ハイスミス

【雑誌】

『TITLe』2008年9月号
『海』1983年5月号(レイモンド・カーヴァー
en-taxi』2006年12月号


【ビデオ】

「新しき土」アーノルド・ファンク
祇園の姉妹溝口健二
「幕末太陽伝」川島雄三
「進め!ジャガーズ 敵前上陸」 前田陽一

*******************************************